スタッフの声 スタッフの声

気持ちのいい空間にする。
メンバーの心をつかむ。
お客様に喜んでいただく。
利益をあげて貢献する。
たくさんのやりがいがある仕事です。

プロフィールS.Sさん

清掃統括
2004年入社

責任者として一番大切にしていることは
「コミュニケーション」

 南砂町のショッピングモール「SUNAMO」で、清掃の責任者を務めています。自分で清掃作業をすることもありますし、書類の作成業務も多いのですが、一番時間を割いているのは、メンバーと話をすること。出勤、退勤するメンバー1人1人に「おはよう」「ご苦労さま」と声をかけたり、作業の様子をヒアリングしたり、不具合の報告を受けたり、店内巡回中に気になった場所の清掃を指示したり。本当によく話をします。話をすると細かい情報を吸い上げることができますから、事故を未然に防いだり、不具合を早く施設の管理会社に連絡したりすることができます。それに、“お疲れさま”や“ありがとう”の一言をかけられたら、メンバーも気持ちよく働けると思いますし。人材あっての仕事だと思っていますので、働きやすい職場の環境作りには、常に気を使っています。

気づきやチャンスを与えてくれる、
優しい会社

 私が、このようなコミュニケーションの大切さに気づけたのは、失敗した経験があったことが大きいです。三幸に入る前はフリーターをしていました。結婚を機に正社員になりたくて入社したのですが、当時は「清掃なら未経験でも簡単にできるのでは」と、正直、少し軽く考えていました。それではダメだと思い知らされたのが、入社1年半ほどで初めて責任者になった時。メンバー1人1人が気持ちよく働けなかったり、お客様の考えていることが理解できなかったり。若かったこともあり、周囲が見えていなかったんですね。お客様の評価も芳しくなく、かなり落ち込みました。
 しかし、清掃の技術や知識、コミュニケーションの仕方をいろいろな人から教えていただき、徐々に仕事がうまく回るようになりました。話をよく聞く。質問されたことにはキチンと答える。話すのが苦手な人には、こちらから積極的に声をかけてストレスをためさせないようにするなど。その時に大切なことを学びました。その後もうまくいかないこともありました。でも、上司のサポートや、新たな職場への異動での環境の変化など、会社が失敗をチャンスに変えるきっかけを作ってくれたおかげで、ここまでやってこれたのだと思います。本当に人に対してあたたかい会社だと思います。今の清掃管理の責任者としての仕事には、コスト管理をして利益をあげる、メンバーの心をつかんで成長させる、お客様に評価していただくなど、たくさんのやりがいがあります。ここまで育ててもらった恩返しの意味も込めて、今後もこのやりがいがある仕事に前向きに取り組み、会社に貢献したいと思っています。

先輩の仕事
公共スポーツ施設運営
営業